SUPPORT RACE 2025/4/25-27

Mt.FUJI100 2025 特別協賛のお知らせ

協賛大会情報

日本の財産である富士山の文化と自然の素晴らしさを、世界中そして次の世代に伝え、自らに挑戦することの大切さと、トレイルランニングというスポーツの魅力を広める国内最大級のトレイルランニングの大会「Mt.FUJI100」。

THE NORTH FACEは特別協賛として応援いたします。

【大会名】Mt.FUJI100
【開催日】2025年4月25日(金)~4月27日(日)3日間
【開催場所】〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田立石5000 富士北麓公園(EXPO会場)
【主催】Mt.FUJI100実行委員会

【カテゴリー】
FUJI100mi(距離:約168.0km 累積標高:+6,254m 参加者数:2,400名/サポート500名)
KAI70k(距離:約70.2km 累積標高:+3,052m 参加者数:1,000名)
ASUMI40k(距離:約40.2km 累積標高:+1,445m 参加者数:200名)

【協賛内容】参加賞Tシャツ提供・ブース出店など行います。

【出店内容】
『THE NORTH FACE Shop』
話題の「VECTIV 3.0」シリーズのトレイルランニングシューズをはじめ、会場でしか購入出来ない大会限定アイテムなど最新トレイルランニングアイテムを取り揃えて販売いたします。
OPEN:4月25日 8:00-18:00/4月26日 9:00-24:00/4月27日 9:00-14:00

『THE NORTH FACE Cafe』
山梨のカフェ「カミロータ」に協力いただき、ランナー・応援の方にお寛ぎいただけるカフェをオープンいたします。
おいしい焼き菓子とスープもご提供いたしますので是非お気軽にお立ち寄りください。
また、Cafe内でMt.FUJI100のYOUTUBE LIVEの配信も行います。
各カテゴリーの完走者の方特典としてVECTIVアンケートにお答えいただいた方先着で「VECTIV BEER」を差し上げます!!
OPEN:4月25日 8:00-18:00/4月26日 9:00-24:00/4月27日 7:00-14:00

『VECTIV/PACK TRY ON』
進化を遂げたVECTIV 3.0シリーズのTHE NORTH FACE Shoes「VECTIV PRO3」「VECTIV SKY 2」「ENDURIS4」や
S25最新のパック等あなたのトレイルランニングライフをサポートするギアがお試しいただけます。

『Tシャツ・シューズ回収』
不要になったTシャツやシューズを回収いたします。
Tシャツ・シューズ回収場所:VECTIVブース横
回収対象:Tシャツ・シューズ
※回収されたTシャツは、THE NORTH FACE独自のウェアリサイクルの循環型アップサイクルプロジェクトである「EXPLORE SOURCE (エクスプローラーソース)」によって、新たな製品に生まれ変わる予定です。
※回収されたシューズは、廃棄されるシューズを減らして再利用することでのリユースの促進と、リユースシューズをパートナー団体(Soles4Souls※)を通じて地球規模の問題解決に役立てられる活動を行います。
※Tシャツのみです。その他のウェア、下着、靴、バッグ、靴下、帽子、手袋などのアクセサリーは回収しておりません。お持ち頂く際には、事前に洗濯をしてお持ち頂くようにお願いを致します。汚れの著しいものや、濡れた状態のものはご遠慮ください。
※サンダルを除く「未着用のシューズ」および「着用歩行できる状態のユーズドシューズ」が対象となります。回収シューズのブランドは問いませんが、「破れ」「剥がれ」「ソールすり減りが著しいもの」「中敷きなしなど素材の欠落」があるシューズはリユースが難しいため、お持ち込みはご遠慮ください。ユーズドシューズは、水洗いと乾燥をさせて「汚れを落とした状態」にてお持ち頂けますようお願い致します。

『THE NORTH FACE ATHLETE TALK』
新しくチームメンバーになった岩井絵美をはじめ、TNFグローバルアスリートによるトークセッション。
開催日:4月27日 9:00-10:00
スピーカー:岩井絵美/Jiasheng Shen/Ruby Raven Lindquis/Sarah Kayes  
ファシリテーター:藤代きよ氏(LIKE THE WIND編集長)
開催場所:EXPO屋外特設ステージ
参加費:無料

『スペシャルトークイベント「今日本のトレイルを考える」』
トレイルランナーだけでなく登山者、ハイカーなど多くの人が利用するトレイル。
日本のトレイルの現状と進むべき未来。
開催日:4月27日(日) 11:00-12:00
開催場所:Mt.FUJI100 Expo会場 THE NORTH FACE Café DOME内
登壇者:NPO法人富士トレイルランナーズ倶楽部 三浦 務氏
ファシリテーター:アドベンチャーレーサー 田中 陽希氏
参加費:無料

『New-Hale 完走したい人の為のテーピング講座 』
多くのTNFアスリートが愛用しているニューハレテーピング。
捻挫予防の足首テーピングや、膝下や腿などに手軽に貼れるニーダッシュなど、実際にテーピングを貼って、
直後に効果を体感できる講習です.
ニーダッシュなどの開発者であり、TNFアスリートへのトレーナー活動をしている講師から直接学べます。
テーピングを活用して、様々なトラブルを回避することで、笑顔でゴールゲートをくぐりましょう!
開催日:4月25日 11:00-11:30、12:00-12:30/4月26日 9:00-9:30、10:00-10:30
開催場所:Mt.FUJI100 Expo会場 THE NORTH FACE Café DOME内
講師:New-Hale 芥田 晃志氏
参加費:無料
内容:アスリート愛用率ナンバーワンの足首Xテープを実際に貼って足首の安定感を体感。
手軽に貼れて筋肉をサポートしてくれるニーダッシュを、実際に貼って足の軽さを体感。

『奄美泥染めワークショップ』
奄美の伝統的で環境に優しい染色方法である「泥染め」で大会会場限定のTNF/Mt.FUJI100ロゴ入り手ぬぐいを染めるワークショップを開催いたします。
開催日:4月25日(金) 8:00-18:00 4月27日(日) 9:00-14:00
内容:手ぬぐい泥染め
開催場所:THE NORTH FACE Shop 横特別ブース
価格:1,000円(税込) 
枚数:限定100枚
※無くなり次第終了させていただきます。
協力: devadurga
instagram.com/devadurga_official

『フェイス・ボディシール』
顔や身体に貼れる大会オリジナルデザインのボディシールを配布いたします。
期間:4月25日-4月27日のEXPO会場時間期
枚数:1,000枚
※おひとり様一枚限り。無くなり次第終了させていただきます。
価格:無料
配布場所:VECTIVブース

大会URL:
mtfuji100.com