THE NORTH FACEEVENTSTHE NORTH FACE TREKKING  東海自然歩道 富士山と歩むロングトレイル

SHOP EVENTS

SCHEDULE

< >

『東海自然歩道 ~富士山と歩むロングトレイル~』

THE NORTH FACE TREKKING は、これから登山を本格的に始めていきたいという方に向けたオリジナルプログラムです。
東海自然歩道は11都府県にまたがる、全長1,748kmに及ぶ日本屈指の長距離自然歩道です。
今回は日本一の山、富士山を望みながら東海自然歩道の一部である富士北麓コースを歩く1泊2日のロングディスタンスハイキングです。 本栖湖から青木ヶ原樹海を経て最終目的地の河口湖まで、富士の織り成す絶景と歴史を感じながら歩みます。
1日目は本栖湖から烏帽子岳を経て西湖まで歩きます。山頂は展望が良く、富士山を目の前に望めます。宿は西湖の民宿に泊まり、地元ならではの食事や風景をご堪能いただけます。2日目は三湖台から足和田峠を登り、ゴールの河口湖駅まで歩きます。山頂から樹海を一望でき、長い歴史の中で生まれた独自の植生を体感して頂けるコースです。
道中では講師により東海自然歩道や土地についてのお話しもあり、実際に学んで歩いて歴史を体感する事が出来ます。 総距離約30㎞、1泊2日の行程なのでロングディスタンスハイキングが初めての方も挑戦しやすい内容となっております。 涼しい富士の麓を秋の始まりを感じながら、私たちと一緒に歩いてみませんか。

ツアー内容
開催日
2024年9月28日(土)~ 9月29日(日)
集合場所/時間
新宿駅/7:00
最少催行人数
14名
参加費
44,000円(税込)
食事
1日目夕食、2日目朝食、昼食(1日目の昼食や行動食をご持参ください。)
宿泊
白かば荘
〒401-0333山梨県南都留郡富士河口湖町西湖西14-10
電話番号:0555-82-2621
※宿泊は男女別相部屋となります。また部屋によりタイプが異なりますが、あらかじめご了承ください。
※ハンドタオル、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、歯ブラシ、浴衣などはございますが、必要に応じてアメニティなどご持参ください。
同行
長谷川晋、THE NORTH FACEスタッフ ※ツアーリーダー(添乗員)は同行しませんが、THE NORTH FACEスタッフが全行程同行します
持ち物
※本的な登山装備に加え、1泊2日の着替えが必要です。詳細はアルパインツア―サービスよりご案内します。登山装備に関するご相談はザ・ノース・フェイス直営店舗までお申しつけください。
ツアーレベル
体力:★★★☆
1日の歩行時間の目安は5~8時間。6kg~8kg程度のザックを背負い、連続する標高差1000mの登りを4時間以内で登れる体力が必要です。

難度:★★☆☆
往復、周回、縦走コース。登山道は比較的明瞭で、緩急はあるが、幅員もある。転滑落の危険箇所が少ない。歩行時間は5~7時間登高差約400m~800m。

【注意事項】

※上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合 、現地事情、歩行ペース等により 変更されることがあります。
※上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含みません。
※直近の気象予報により荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。中止の場合は、出発の前々日の夕方までに判断し、中止の場合はお電話・メール等でご連絡いたします。

【タイムスケジュール】
1日目
新宿駅
7:00集合/専用車で本栖湖へ。
本栖湖駐車場
準備を済ませ、ハイキングスタート。
烏帽子岳
尾根沿いの登りが続き、山頂へ。
パノラマ台
富士山の雄大さを感じられ展望地です。
パノラマ台下
精進湖に向け下ります。その後、西湖を目指して歩きます。
白かば荘
17:30頃到着予定。(約 17km/ 徒歩約 6時間半)
2日目
白かば荘
朝食を済ませ、出発。
三湖台
360度の展望が楽しめます。稜線を辿り足和田山へ。
足和田山
山頂から大田和へ下り、東海自然歩道を歩きます。
河口湖駅
15:00着予定(約 12km/ 徒歩約 5 時間)

※河口湖駅にて解散となります。河口湖駅からは東京まで特急列車も運航しており、2時間ほどで新宿に到着します。また高速バスなども出ているので必要な方は事前にご確認下さい。

案内人
長谷川 晋

長谷川 晋(Shin Hasegawa)
トレイルブレイズハイキング研究所 代表理事所長・長距離ハイカー 1978年 東京生まれ。
自転車で日本を旅して回ったのが「旅人」としての原点。トレイルネームは「Turtle(タートル)」 セレクトショップ、スキー場、山小屋、アウトドアショップなどの勤務を経てハイカーズデポスタッフへ。2010年のパシフィック・クレスト・トレイルスルーハイクの後、その経験を後進ハイカーにブログやイベントなどを通じ積極的に提供。
ウェブマガジンTRAILSとの共催イベント「LONG DISTANCE HIKERS DAY」をたちあげ、日本人長距離ハイカーコミニティの中心人物でもある。現在は一般社団法人トレイルブレイズ ハイキング研究所の代表理事をつとめ、日本における長距離トレイルやハイキング文化発展に奔走している。著書に『LONG DISTANCE HIKING』(TRAILS)がある。



お申し込みから出発まで
■申し込み方法

【WEB申し込み】

・アルパインツアー・ツアー申し込みページにアクセスし、お申込みください。
※本ツアーへのお申し込みはアルパインツアーサービス株式会社のWEBサイト(外部サイト)にアクセスいただき、利用規約、プライバシーポリシーをよくお読みいただきお申込みください。
WEB申込みはこちら

【TEL申し込み】

・アルパインツアーサービスまで直接お電話にてお申し込みください。
Tel. 043-290-9699

■出発まで

・ツアーの催行が決まり次第、(ご出発の2週間から10日前)参加費用のご請求とご出発日の旅のしおりをお送りいたします。

取消料について

お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、ご連絡日により下記料金が発生いたします。予めご了承ください。
【無料】旅行開始の21日前まで
【20%】旅行開始の20日前から8日前まで
【30%】旅行開始の7日前から2日前
【40%】旅行開始の前日
【50%】旅行開始の当日
【100%】旅行開始後及び無連絡

【旅行企画・実施】

観光庁長官登録旅行業第490号 (社)日本旅行業協会正会員 ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員
アルパインツアーサービス株式会社
千葉県四街道市大日420-3八洲ビル2階
Tel. 043-290-9699
info@alpine-tour.com

協賛:株式会社ゴールドウイン