THE NORTH FACEATHLETE

ATHLETE

オースティン・スミス
SKIERS & SNOWBOARDERS
オースティン・スミス
AUSTIN SMITH

ベンド、オレゴン州

2017−18年のシーズン中に、どのアスリートよりもTNFのヒマラヤンスーツを一番活用したのはおそらくオースティン・スミスだろう。しかし8000m級の山を登るために着ていたわけでわない。ホームであるバチェラーの駐車場に停めた古いGMCの中でシーズンの半分を過ごし、1月に彼が直面した暴風と氷点下の過酷な天候に耐えるために彼が愛着を持ってバーニーと名付けたウエアが必要だった。世界中の雪を追い求めて11年間プロとして活動し続けて来た彼は、原点に戻りたくなり、リフトの目と鼻の先に住み込むというアイデアに行き着いた。それが功を奏して、毎日コンディションに関わらず滑りこみ、自分の環境に感謝し、彼の探し求めていた安らぎを見つけた。
普通の子供たちが高校を卒業する頃、彼はプロスノーボーダーとして世界中を飛び回っていた。競技シーンを介して皆の憧れる映像作品の一躍スターとなった。2007年に世界的にメジャーなプロダクションとの映像制作を始め、Mack DawgsのWe're People Tooのトリを飾り、TransWorld SNOWboardingで新人賞と、ベストビデオパート賞を受賞。手に余るほどのスポンサーを獲得したのちACLの手術を受け、2年間一線を退いた。2011年に3度連続のACLの損傷を経験したものの、撮影を続行し今まで出演した10の映像作品の1つであるRetrospect でオープニングを飾った。30歳になった彼は雑誌の表紙を飾り、皮肉交じりのインタビューや、数々のパートを残し、雑誌の編集やブランドを立ち上げたりと、常にスノーボード界を刺激し私たちを楽しませている。
彼は怪我のリハビリ中にアクションスポーツ業界に流入する体によくないエネジードリンクに応じてDrink Water というブランドを共同で立ち上げした。そのムーブメントは ブランドメッセージと商品から徐々に浸透し、(オースティンと友人のブライアン・フォックスはDrink Waterと書かれたTシャツやステッカーを販売)ニューヨークタイムズや、イベント制作会社などから注目を浴びた。Drink Waterは2つのスラロームイベント(Double TapとRat Race)を開催しており、water.orgへの募金や世界中でクリーンで安全な水を提供する活動をしている。

実績
2007年
新人賞 トランスワールドスノーボーディング
2007年
最優秀ビデオパート賞 トランスワールドスノーボーディング
2014年
ビデオパートオブザイヤー
2018年
TNF スミスモデル サングラス発売
TNF Middle of Nowhere 出演
The Rat Race バンクスラロームイベント 考案
Drink Water 共同創設