THE NORTH FACEATHLETE

ATHLETE

トム・ウォリッシュ
SKIERS & SNOWBOARDERS
トム・ウォリッシュ
Tom Wallisch

ソルトレイクシティー、ユタ州

名声、富、成功の全てをスキーの世界で成し遂げることは可能だと証明したウォリッシュ。
インスタグラムのフォロワー24万人以上、Facebookのファン数18万人、そしてYoutubeチャンネルの閲覧数は250万回以上を記録。
当時、彼が表に出始めたのはちょうどソーシャルメディアの過渡期にあり、ネット上で多くのファンを獲得した。
19歳の時、オンラインでのタレント発掘ショー「Super unknown」で人々の目にとまったことが始まりだった。
パークでの撮影に招待され、オリジナリティに溢れた当時まだ誰も見たことのない技を繰り広げ、居合わせたメディアの人々を圧倒した。
大会に出始めた2012年には7回表彰台に上がった。
X gameでは2つのメダルを勝ち取り、Aspenではスキースロープ史上最高得点で金メダル、そしてEURO Xでも銀メダルを獲得。
Dew Cupで総合優勝を果たし、2012年スロープスタイルワールドチャンピオンの名を獲得、そしてAFPスロープスタイル世界ランキング1位に。
その傍ら、数多くのビデオパートも残している。
Level 1 、Field Production、そして彼自身の映画 The Wallisch Projectなど、数多くの映像作品をプロデュースし、Good Companyと名付けた自身の映像プロダクションを立ち上げ、5つの映像作品と、50以上の映像を作った。Sherpas CinemaとTNFによる故JP オークレアを讃えるショートフィルムImaginationに主演し、バンフマウンテンフィルムフェスティバルにて最優秀作品に選ばれた。
スキー史上2人目となる雑誌Powderでの読者投票と雑誌Freeskierでスキーヤーオブザイヤーを2度受賞。
2016年には数日間に渡る何百回もの挑戦の末、ギネス記録となるスキー史上最長の424フィートレールグラインドを成功させた。
数々の栄光にも関わらず、親近感を抱けるキャラクターの持ち主であるウォリッシュ。ロックスターとは違い近所の男の子そのもので、人を惹きつける。彼の最大の魅力はファンとの距離感だ。ピッツバーグ出身で、メリーランドのスキーリゾートで練習を重ね、一度もパーソナルコーチを持ったことがない。全てが最初から用意されていた訳ではなかったのだ。見た目も普通で、特別背も高くないし、モデルのような端正な顔立ちを持ち合わせている訳でもない。ただの普通の31歳の男だ。絶え間なくスキーを愛する標準的な男なのだ。

実績
2012年
X Games アスペン 金メダル
2012年
X Games ティグネス 銀メダル
2012年
Dewツアー 総合チャンピオン
2010年、2012年
Freeskier スキーヤーオブザイヤー
2013年
FIS スロープスタイル 世界チャンピオン
2012年、2013年
AFP スキースロープ 世界ランキング1位
2012年
ESP アクションスポーツ アスリートオブザイヤー
2014年
世界ギネス記録 424フィートレールグラインド記録保持者